第一章:學習動詞變化前應有的概念:
通則:所有動詞的原形(辞書形)詞尾落在段音

動詞変化及称乎一欄

変化形 日本学校称法 新式日語教育称法 説明
(か)かない 未然形+ない ない形 否定
(か)きます 連用形+ます ます形 敬體
(か) 終止形 辞書形 原形(常體)
(か) 連體形 辞書形 原形(常體)
(か) 命令形 命令形 命令語形
(か)けば 假定形+ば ば形 假定語形
(か)こう 意向形 意向形 表勧誘或意志
(か)いて 連用形+て て形 句子中与其它動詞連用
(か)いた 連用形+た た形 過去式

動詞分三大類(新式日語教育称法)

  1. 第I類(又称五段活用動五)動詞,五段是指其変化有用到あ、い、う、え、お段
    ex: よむ(辞書形)、よまない(ない形,否定)、よみます(ます形,敬語)、よめ(命令形)、よめば(假定形,假設)、よもう(意向形,建議)
    辞書 ない(否定) ます(敬語) 命令 假定 意向
    読(よ) ない ます
  2. 第II類動詞(又称動一),分
    上一段動詞,る的前一個字落在い段(う段的上一段)

  3. 辞書 ない ます 命令 假定 意向
    (お)きる おきない おきます おきろ おきれば おきよう
               
  4. 下一段動詞,る的後一個字落在え段(う段的下一段)
    辞書 ない ます 命令 假定 意向
    べる たべない たべます たべろ たべれば たべよう
               

  5. 也有例外,帰える、帰えらない、帰えります、帰えれ、帰えれば、帰えろう =>其實是I類動詞
  6. 第III類動詞,不規則,分両個(也只有這両個) 分別為
      辞書 ない ます 命令 假定 意向
    こない きます こい くれば こよう
    する しない します しろ すれば しよう
    名詞+する 会変成動詞 ex:結けっこん –> 結婚する

P.S :用Live Writer編輯時看得到html的効果(表格、編号),但在blog上看不到,不知道原因 冏


第二章 動詞的基本變化與句型運用

  1. ます型的表現
  • ~ました,「た」形的敬體,聞いた->聞いました,表過去式,ex: もう テ一プを 聞きました。
  • ~ません,「ない」形的敬體,表否定,ex:先生は 音楽を 聞きません。
  • ~ませんでした,「た」形的否定敬體,表否定的過去式,ex:きのう テ一プを 聞きませんでした。
  • ~ませんか,「ない」形的敬體+疑問助詞「か」,聞かないか->聞きませんか,用詢問的語形邀請他人,ex:一緒に 聞きませんか。
  • ~ましょう,「意向形」的敬體,聞こう->聞きましょう,表賛成或勧誘的語形,ex:ちょと 休みましょう。

<待續>

有錯請指教喔m(_ _)m

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    blackjackx 發表在 痞客邦 留言(3) 人氣()